パーソナルカラーサマーにおすすめカラーコートまとめ【2020年冬】

今回はサマータイプにおすすめなコートをご紹介します!
まずはサマーの方の得意要素のおさらい♡
・ブルーベース
・明るめ
・くすみ
こちらの要素に注目して見ていきましょう!
まず最初はこちら。

こんな青みピンクはサマーさんの定番カラーですね〜!!!
今年は特にこんな色をよく見ます。
ニットもスカートもコートもこのくすみピンク!!
今年ならではのトレンド感が出せます^^
ブルーベース(青み)のピンクの見分け方は、
オレンジっぽいか紫っぽいか。
ラベンダーカラーは紫ですよね。
このピンクもオレンジというよりは紫に近い、ラベンダーカラーに似てますよね?
こんな感じで判断してみてください^^
お次はこちら

こちらも青みピンクに次ぐトレンドカラー!
ピンクよりも合わせやすく、使いやすい。
可愛くもカッコよくもコーディネートできる万能カラーです。
甘めが苦手なサマーの方は、この色が使いやすいんじゃないかと思います。
一般的にパステルカラーと呼ばれるものは、サマーの色の場合が多いです。
どうしてもサマーの色を合わせると可愛い印象になってしまって
「パーソナルカラーだけど使いにくい」と感じる方は、
明るさとくすみ感に注意すると良いですよ!
明るいのが得意なのか、くすみ感が得意なのか、というような
得意要素によって注意するポイントは違いますが、
暗さやくすみ感を強くすると甘さは抑えられますよ。
どちらか得意な方を重視してみてくださいね!
甘めが苦手な方はこんなカラーがおすすめ。

サマーはパステルカラーだけじゃない!
こんな感じの渋めの色でも暗め、くすみ強めが得意な方はいけるはず。
紫みを感じるブラウンです。
オレンジを感じるブラウンよりもこういったローズブラウンを選びましょう。
最後はベーシックカラー。

白黒グレーベージュなどのベーシックカラーなら、
断然グレージュがおすすめ!
サマーはグレーも得意ですが、
グレーのようなベージュのようなグレージュが
今年っぽく、かつ大人の女性らしさを演出できます♡
優しげな印象なので、
甘めが好きだけど、くすみピンク、ブルーは取り入れるのが難しい
という方におすすめです!
こちらも赤み、紫みを感じるベージュというのが見分けポイントですよ!
今回はサマー向けコートをお伝えしましたが、
シーズンにとらわれないで、
「自分の得意要素」のものを選ぶようにしてくださいね!
大切なのは、シーズンよりも要素!です!
・パーソナルカラーがわからない
・得意要素がわからない
・カラーを取り入れるのが苦手
こういった方は是非当サロンへ♡
ご縁がある方とお会いできるのを楽しみにしています^^