パーソナルカラースプリングにおすすめカラーコートまとめ【2020年冬】

スプリングタイプの方は、
・イエローベース(黄みがかった色)
・明るめ
・くすんでいない、クリアー
これらが得意な要素♡
この要素を意識して選んでみてください^^
例えばこちら!

とっても綺麗なコーラルピンク♡
可愛い〜!!!
こんなピンクでも、無理して若づくりしている感じがなく、
自然に若々しく見せることができるのがスプリングさん^^
つい暗くなりがちな冬のコーディネートを
一気に華やかにしてくれます!
ブルーベースの青みよりのピンクより、
こういった黄みのピンクの方が、甘い雰囲気は抑えられると思いますよ。
黄みのピンクの見分け方は、
紫みを感じるものより、黄色やオレンジみを感じるもの!
いわゆるコーラルピンクがそれです^^
さすがにピンクのアウターは年齢的にもちょっと・・・
もう少し気軽に使えるカラーコートが欲しい!という方はこちら。

ブラウンやベージュに近い感覚で使えるイエロー。
カジュアルでアクティブな印象になりそうですね!
コートが必要になってくる紅葉の時期にも、
とっても映えそうな一枚です。
デニムにシンプルなニットと合わせるだけで、
親しみやすく、かつ、おしゃれに見えそう!
黄色の黄み寄り?青み寄り?黄色は黄色じゃん!って思いませんか?笑
赤やオレンジに近いか、緑に近いかで判断してみてください〜!
レモンイエローや蛍光イエローはちょっと黄緑に近い感じがしますよね?
それは青み寄りの黄色です!
カラーコートはやっぱり難しい!
なんでも合わせやすくてベーシックな色(白黒グレー紺など)ならどれを選べばいいの〜!?
という方はこちら。

こんなアイボリーがおすすめです♡
真っ白ではなく、少し黄色っぽい生成色。
スプリングタイプの方は明るめの色が得意なので、
黒や紺よりも、ベージュやアイボリーの方が、
顔色もパッと明るくなります^^
どうでしたか??
今年はニットに続き、コートもカラフル!
なかなかパーソナルカラーでアウターを選ぶのって難しいですが、
今年は当たり年なので、ぜひチャレンジしてみてください〜!!
ニットの記事はこちら。
・アウターに色ものを使うのが不安
・自分に似合う色がわからない
・カラーアイテムのコーディネート方法がわからない
こんな方は是非当サロンで診断を受けてみてください♡
診断だけでなく、コーディネート方法までお教えします!